ずぼらな私でもできそう!正しいクレンジングの方法!
日焼けどめや化粧をしてもちゃちゃっと洗うだけだった私ですが、友達にその話をしたら怒られてしまいました笑。
もう30歳だしちゃんとしたクレンジング方法知っといた方がいいよ、と、オススメされた動画を見たら意外と簡単な方法で正しいクレンジングができるみたいで驚き!
ポイントとしては・お風呂でやると良い・首も顔の一部として扱う・中指と薬指で優しくリンパの流れに沿ってという感じです。
まず、お風呂でのクレンジングは、ミスト効果で毛穴が開き、汚れや化粧が浮き出てきやすい。
そして体も暖まると血行が良くなっていて、さらに汚れが取りやすい。
との事でした。
洗面所で顔洗うと髪とか服とか汚れるし面倒だなぁ、と、思っていつもお風呂で洗っていたのですが、お風呂で洗う事がこんなにメリットいっぱいだと知って嬉しくなりました。
次に、首です。
首はだいたい体と一緒にタオルやスポンジで洗うよ、という人が多そうですか、顔の一部としてクレンジングするのがいいそうです。
びっくり!理由は皮膚か薄くてシミやタルミができやすいから。
今まで気持ちいいからとタオルでゴシゴシしていました~。
ショック!首って年齢が出やすいとか良く見られていると言われる箇所なのでこれからは優しく洗いたいと思いました…。
最後は洗い方です。
優しく洗うのは知っていたけどどうやればいいのかなーと、思っていたらポイントは中指と薬指を使う事でした。
どうやら人差し指を使うと力が入りすぎてしまうようです。
中指と薬指を主に使って、優しくくるくる回しながらリンパの流れに沿って顔全体をクレンジングするのがベスト!リンパの流れは顎から耳、額から耳みたいな感じかな?わからない人は検索してみてください。
動画でも言ってたけどリンパに沿ってクレンジングするとマッサージ効果もあって小顔になったり、汚れが浮きで安くなったりといいことづくし!後何より気持ちいい~。
正しいクレンジング方法と聞いた時は、え~私は面倒な事は嫌!と、思っていましたがいざ動画を見ると簡単でずぼらな私にもできそうでした。
これからは意識して正しいクレンジングをしまーす。
最近のコメント